SSブログ

夜を渡る音楽 [音楽]

本日のBGM。

マーラー:さすらう若人の歌

マーラー:さすらう若人の歌

  • アーティスト: フィッシャー=ディースカウ(ディートリッヒ), フィルハーモニア管弦楽団, フルトヴェングラー(ウィルヘルム), マーラー, ベルリン・フィルハーモニック管弦楽団, ケンペ(ルドルフ), リュッケルト
  • 出版社/メーカー: 東芝EMI
  • 発売日: 2002/03/06
  • メディア: CD


これ。
フィッシャー=ディースカウばっかりでごめんなさい。
好きなんですってば。

夜には夜らしく。マーラーなどいかがでしょう。
何となく、彼は夜のイメージなんです。
やっぱ、世紀末の退廃した空気ゆえかしら。

そういう意味ではクリムトも絶対夜。
てか、闇。その中に浮かび上がる黄金って感じ。

話がそれました。

ということで、おやすみなさい。


nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 10

lillis

そうですよね!クリムト、夜ですよね!!
と、変なところで反応してしまいました。(笑)
最近シェーンベルクをやっていて、「月に憑かれたピエロ」なのですが、あれの醸し出す夜さ加減も尋常ではないなぁ、なんて思う日々です。いや、題名からして月なんですが。

それはそうと、実はこの間ひろころさんが書いてらっしゃったバトンの正体が、とっても気になっています。よければ教えていただけるととっても嬉しいのですが~。。。
by lillis (2006-06-01 07:05) 

lesni-roh

 このCDは僕も持っていて、大好きですよ。
 さすらう若人の歌ももちろんいいんですが、夜のマーラーといえば「リュッケルトの歌」がぴったりかと。なんともいえないけだるさがいいですね。
 夜といえばもちろん7番交響曲も??

 クリムトのイメージも確かにそんな感じですよね。 
 でも実際ベルヴェデーレ宮のクリムトは、明るい部屋にとても明るい絵で、イメージが随分違いました。夜に見たらイメージ通りなんかもしれませんね。

 と書いてると無性にウィーンに行きたい(笑)。
by lesni-roh (2006-06-01 15:20) 

ひろころ

>lillisさん
いえいえ,クリムトへのコメントありがとうございます♪
シェーンベルクはまぎれもなく夜やなあ.
でも「月に憑かれたピエロ」は知らないですー
勉強しますーーー
(あ,バトン送っときましたよ.)

>lesni-rohさん
「リュッケルトの歌」ってどんなんですか?(これまた知らない・・・)
私の無知がバレバレですなあ(笑)
もちろん7番は外せませんね.
あれは「魔笛」の世界にも通ずるものがあるような気がします.

明るい空間で見るクリムトは,休日の遅い朝のイメージ.
ちょっと後ろめたさを隠し持ってる感じかな.(←妄想)
そういえば,まだベルヴェデーレ宮でクリムト見れてないんですよー!
絶対行きたい~~
ウィーンって,ある周期で必ず行きたくなるから不思議です(^^;)
by ひろころ (2006-06-02 13:02) 

ひろころ

>HALさん
ようこそ,いらっしゃいませ.
nice! ありがとうございましたー♪
by ひろころ (2006-06-02 13:05) 

lesni-roh

 「リュッケルトの詩による5つの歌」ってそのCDに入ってるよね。
 最初の "Ich atmet' einen linden Duft(私は快い香りを吸い込んだ)"が一番夜のけだるい雰囲気が出てて好きです。ディースカウの歌声がなんともいえず趣があります。
 クリムトはぜひとも直で見てほしいです。思ってた印象と全然違ってびっくりしましたよ。

 月に憑かれたピエロはすごくおもしろい曲です。むか〜し、現役の時に長○がえらい気にいっててCD借りた記憶が。
 あの雰囲気といい、まさにウィーン世紀末ですね。
by lesni-roh (2006-06-02 16:57) 

ひろころ

>lesni-roh さん
すみません、どうも曲のタイトルを意識して聴いたことがなかったんで
全然分かってませんでしたー。
その曲ならわかります。ほんと、まどろんでしまう。。。
それにしても、ディースカウの歌声って独特ですよね。

長○さんってシェーンベルク好きなんですか?
ウィーン世紀末かぁ、それはぜひ聴かねば!
by ひろころ (2006-06-05 00:00) 

lesni-roh

 でしょう?マーラーの歌曲は絶対交響曲に通じているよね。今後の参考にぜひ聴き込みましょう(ってまたやるつもりなんか??と言われそうですが(笑))。

 そう、長○はシェーンベルクというか、怪しい音楽好きでしかもめちゃマニアックなんですよ。
 ボーンの同期3人はそんな会話ばっかり(笑)。僕がある程度それにからんで、兄上がおもろそうやなーと言い、ベース弾きは横でニヒルに笑っている、大体そんな感じでした。
by lesni-roh (2006-06-05 02:46) 

あれっ、チェロ弾きは?どこどこ?
なんてことはさておき、
私も友人に借りて”月に憑かれたピエロ”聞きましたが・・・
夜中に暗い部屋で(しかも寮!!)聞くべき曲ではなかったです。
即座に、CD止めました・・・びっくりした…o(;-_-;)o
by (2006-06-05 11:27) 

lesni-roh

うお、指摘されてしまった。平伏。
いや、チェロ弾きも太鼓たたきもバイオリン弾きも、もちろん忘れているわけではないんやけど、うまく反応を表現できなかったもんで・・(苦笑)。
”月に憑かれたピエロ”は確かかなり途中びびらす仕掛けがあったような。
by lesni-roh (2006-06-06 02:15) 

ひろころ

>lesni-roh さん&浦島太郎さん
なんだか楽しげなやりとりが展開されてますねー.いいなあ.
その時代に混ざってみたかったな.
『月に憑かれたピエロ』,そんな恐ろしい曲なんですね!!
それはぜひとも聞かねば!!! (再決心)
by ひろころ (2006-06-06 12:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

訃報斗宿~煽動の星~ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。